2016年度_365体育网投
/event/archive/2016
daily
1
2018/03/12 18:45:00 GMT+9
-
「熊本大学拠点形成研究(地下水資源の持続戦略的利用を実現する流域圏 グランドデザイン研究)シンポジウム」の開催について_365体育网投
/event/sizen/20170326
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/sizen/sizen_file/290326_sympo.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/sizen/sizen_file/290326_sympo.jpg/@@images/992916cb-519f-419b-bd98-034a9165307d.jpeg" title="290326_sympo.jpg" height="194" width="150" alt="290326_sympo.jpg" class="right"/>
</a>
<p>
<a href="/event/sizen/sizen_file/290326_sympo.pdf" target="_blank">
チラシ
</a>
<br/>
(PDF 540KB)
</p>
</div>
<p>
この度、熊本大学拠点形成研究B「地下水資源の持続戦略的利用を実現する流域圏グランドデザイン研究」では、嘉田由紀子氏(びわこ成蹊スポーツ大学学長?前滋賀県知事)、小坂育子氏(水と文化研究会事務局長?関西地元学ネットワーク主宰)をはじめ、大住和子氏(環境熊本ネットワーク)、徳野貞夫熊本大学名誉教授をゲストとして迎え、公開シンポジウムを開催いたします。
</p>
<p>
シンポジウムでは「水と人が近づく方法」をテーマに、嘉田氏、小坂氏による基調講演、地元熊本からの報告を受けて、拠点形成研究グループにおける3年間の研究成果を発表します。
</p>
<p>
さらに、震災を経験した熊本での水と人との関わり方について、フロアの皆さんも交えたパネルディスカッションを行います。
<br/>
<br/>
多数の皆様のご来場をお待ちしております。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
<a href="http://suizenji-kk.com/?page_id=48" target="_blank">
水前寺共済会館グレーシア
</a>
(熊本市中央区水前寺1丁目33-18)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
対象
</th>
<td>
どなたでも
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
申込方法
</th>
<td>
事前申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
<address>
<strong style="background-color: rgb(238, 238, 238); ">
お問い合わせ
</strong>
<br/>
熊本大学工学部社会環境工学科
<br/>
濱 武英
<br/>
TEL:096-342-3495
<br/>
E-mail:hama※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(※を@に置き換えてください)
</address>
</div>
<p>
</p>
]]>
No publisher
一般
2017-03-21 08:40:00
イベント
-
パルスパワー科学研究所 真下茂教授 最終講義『極限状態の夢を追って40余年』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170324
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、本研究所 真下茂教授におかれましては、本年3月末をもちまして定年を迎えられ、ご退職されることとなりました。
<br/>
そこで、真下茂先生のご貢献とご功績をたたえ、これまでの先生の温かいご指導に深い感謝と労いの意を表するとともに、今後の更なるご活躍と御健勝をお祈りしたく、ささやかながら、真下先生を囲み、記念講演会とこれまでのご指導に感謝する会を計画いたしました。
<br/>
時節柄、公私ともにお忙しいとは存じますが、万章お繰り合わせの上ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th colspan="2" scope="row">
最終講義
</th>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月24日(金)16:10~17:40
<br/>
演題:『極限状態の夢を追って40余年』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 理学部2号館 2F 大講義室C226号室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 69番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th colspan="2" scope="row">
親睦会
</th>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月24日(金)18:00~20:00
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 黒髪南地区 FORICO(フォリコ)2F
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 78番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
会費
</th>
<td>
3,500円
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
お申込み
</th>
<td>
親睦会へご参加いただける場合は、お手数ですが、準備の都合上、3月1日(水)までに、下記担当までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
熊本大学 パルスパワー科学研究所
<br/>
川合伸明
<br/>
TEL: 096-342-3299
<br/>
E-mail: nkawai※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-02-17 13:45:00
イベント
-
国際先端科学技術研究機構(IROAST)キックオフシンポジウムを開催します_365体育网投
/event/sizen/20170323
<![CDATA[<h2>
IROASTキックオフシンポジウム
</h2>
<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/sizen/senterfail/iroast-kickoff.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/sizen/senterfail/iroast-kickoff.jpg/@@images/d66027fe-4258-4aed-a111-91c66cb3e81a.jpeg" alt="iroast-kickoff.jpg" title="iroast-kickoff.jpg" width="130" height="182"/>
</a>
<p>
<a href="/event/sizen/senterfail/iroast-kickoff.pdf" target="_blank">
ポスター
</a>
<br/>
(PDF 877KB)
</p>
</div>
<p>
熊本大学国際先端科学技術研究機構(IROAST)は、「先端科学技術分野における先導的研究と国際連携 “Cutting-edge Research with International Collaboration for Advanced Science and Technology”」をテーマとしたキックオフシンポジウムを開催いたします。
</p>
<p>
シンポジウムでは、各国より招待したIROASTの客員教授とIROAST所属の研究者が、それぞれの最新研究について講演します。内外の研究者、学生の皆様の多くのご参加をお待ちしております。
</p>
<p>
※シンポジウムは全て英語で行われます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
2017年3月23日(木)9:30~17:15(受付8:50~)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部百周年記念館(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区55番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
詳細
</th>
<td>
本シンポジウムの
<a href="/event/sizen/senterfail/iroast-kickoff.pdf" target="_blank">
ポスター
</a>
(PDF 877KB)または
<a href="/event/sizen/senterfail/iroast-kickoff-program.pdf" target="_blank">
プログラム
</a>
(PDF 60KB)をご覧ください。
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
申込方法
</th>
<td>
参加ご希望の方は、
<span class="underline">
3月16日(木)までに
</span>
、氏名?所属を下記メールアドレスまでご連絡ください。(入場無料、当日参加可)
<ul>
<li class="arrow">
お申し込み先
<br/>
自然科学系事務課 国際先端科学技術研究機構担当
<br/>
E-mail: szk-kiko@jimu.※
<br/>
(迷惑メール対策のため、メールアドレスのkumamoto-u.ac.jpを※に置き換えています)
<br/>
TEL:096-342-3362 / 3979
</li>
</ul>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
<address>
<strong style="background-color: rgb(238, 238, 238); ">
お問い合わせ
</strong>
<br/>
自然科学系事務課
<br/>
国際先端科学技術研究機構担当
<br/>
TEL:096-342-3362 / 3979
<br/>
E-mail: szk-kiko@jimu.※
<br/>
(迷惑メール対策のため、メールアドレスのkumamoto-u.ac.jpを※に置き換えています)
</address>
</div>
<p>
</p>
]]>
No publisher
一般
イベント
-
「第13回 生命資源研究?支援センターシンポジウム」を開催します_365体育网投
/event/seimei/20170321
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/seimei/seimei_file1/20170321.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/seimei/seimei_file1/center20170321gazou.jpg/@@images/7d47fde3-59cf-45ba-b6b1-84abbe546938.jpeg" alt="center20170321gazou.jpg" title="center20170321gazou.jpg" width="118" height="166"/>
</a>
<p>
<a href="/event/seimei/seimei_file1/20170321.pdf" target="_blank">
シンポジウム?ポスター
</a>
<br/>
(PDF 310KB)
</p>
</div>
<p>
このたび熊本大学生命資源研究?支援センターは『第13回生命資源研究?支援センターシンポジウム』を開催いたします。
<br/>
<br/>
多数の皆様のご来場をお待ちしております。
</p>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
</div>
</div>
<div class="eventdata">
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
場 所
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター
<br/>
アイソトープ総合施設?遺伝子実験施設棟6階 602講義室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/honjyo-naka">
キャンパスマップ本荘中地区24番の建物
</a>
)
<br/>
交通機関でのアクセス方法は、
<a href="/campusjouhou/access">
交通案内ページ
</a>
をご参照ください。
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
対 象
</th>
<td>
ご興味のある方
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
主 催
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
共 催
</th>
<td>
熊本大学 拠点形成研究A
<br/>
『ゲノム編集技術を用いた次世代モデル生物の作製』
<br/>
Kumamoto BioResource Project(KBRP)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<h3>
プログラム
</h3>
<div class="e-responsive-table">
<table class="noborder">
<tbody>
<tr>
<td style="white-space: nowrap; vertical-align: top">
<strong>
13:30~13:40
</strong>
</td>
<td>
センター長挨拶
<strong>
尾池 雄一
</strong>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
<strong>
<strong>
13:40~14:20
</strong>
</strong>
</td>
<td>
座長 中潟 直己(資源開発分野)
<br/>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『マウスにおける
</strong>
</span>
<strong>
<span class="fontcolor3">
ストレス耐性(感受性)因子の探索
</span>
</strong>
<span class="fontcolor3">
<strong>
』
</strong>
</span>
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター病態遺伝分野 講師
<strong>
鳥越 大輔
</strong>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
<strong>
14:20~15:05
</strong>
</td>
<td>
座長 南 敬(表現型解析分野)
<br/>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『extendedシナプトタグミンによる小胞体と細胞膜のクロストーク』
</strong>
</span>
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター 客員准教授
<strong>
佐伯 恭範
</strong>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
<strong>
15:05~15:50
</strong>
</td>
<td>
座長 荒木 正健(バイオ情報分野)
<br/>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『国際宇宙ステーション(ISS)?「きぼう」日本実験棟におけるマウス実験』
</strong>
</span>
<br/>
筑波大学生命科学動物資源センター資源開発分野 教授
<br/>
筑波大学医学医療系生命システム医学専攻 解剖学?発生学研究室 教授
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター 客員教授
<strong>
高橋 智
</strong>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
<strong>
16:00~16:45
</strong>
</td>
<td>
<div>
座長 吉田 進昭(東京大学)
<br/>
<strong>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『マウス表現型解析情報を正しく伝えるために』
</strong>
</span>
</strong>
<br/>
理研 バイオリソースセンター マウス表現型解析開発チームチームリーダー
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター 客員教授
<strong>
若菜 茂晴
</strong>
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
<strong>
16:45~17:30
</strong>
</td>
<td>
<div>
座長 伊川 正人(大阪大学)
<br/>
<strong>
<span class="fontcolor3">
『MMEJ経路を利用したゲノム編集技術の開発』
</span>
</strong>
<br/>
広島大学大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻 教授
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター 客員教授
<strong>
山本 卓
</strong>
</div>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
生命資源研究?支援センター
<br/>
遺伝子実験施設 事務室
<br/>
096-373-6501
<br/>
IRDA@gtc.gtca.※
<br/>
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-27 09:50:00
イベント
-
大学院生命科学研究部(医学系)興梠博次教授、西村泰治教授 退職記念講演会を開催_365体育网投
/event/seimei/20170315
<![CDATA[<div class="eventdata">
<p>
このたび、本研究部呼吸器内科学分野 興梠博次教授及び免疫識別学分野 西村泰治教授が、平成29年3月31日付けで定年退職されます。
<br/>
つきましては、各教授のご退職を記念いたしまして、退職記念講演会を開催することとなりましたので、多数ご来聴くださいますようご案内申し上げます。
<br/>
また、講演会終了後に懇親会を開催いたしますので、参加をご希望の方は3月3日(金)までに生命科学系事務課医学事務チーム総務?人事担当へおし込みください。
<br/>
<br/>
<strong>
<span class="fontL">
講演会
</span>
</strong>
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月15日(水)16:00~17:25
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 医学総合研究棟3階 講習室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/honjyo-kita" target="_blank">
キャンパスマップ本荘?九品寺北地区13番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
講演時間
</th>
<td>
16:05~16:45 興梠 博次 教授(呼吸器内科学分野)
<br/>
16:45~17:25 西村 泰治 教授(免疫識別学分野)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
</p>
<p>
<strong>
<span class="fontL">
懇談会
</span>
</strong>
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月15日(水)講演会終了後~19:00
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 医学教育図書棟6階 会議室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/honjyo-kita" target="_blank">
キャンパスマップ本荘?九品寺北地区12番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
1人 3,000円
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
お申し込み
<br/>
?
<br/>
お問い合わせ
</th>
<td>
<span class="marker">
懇談会は事前申し込み必要?会費制です。
</span>
<br/>
<br/>
<strong>
3月3日(金)までにお申し込みください。
</strong>
<br/>
生命科学系事務課
<br/>
医学事務チーム総務担当(古庄?芹川?舛田)
<br/>
電話:096-373-5912
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
生命科学系事務課医学事務チーム総務担当
<br/>
古庄?芹川?舛田
<br/>
096-373-5912
</address>
]]>
No publisher
一般
2015-01-23 10:15:00
イベント
-
理学部物理科学分野 光永正治教授 最終講義『レーザーの光と共に35年』を開催_365体育网投
/event/sizen/20180315
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、物理科学分野の光永正治教授が、平成30年3月31日付けで定年退職されます。
<br/>
つきましては、下記の日時?場所にて光永教授の最終講義を開催することとなりましたので、多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成30年3月15日(木)13:00~14:00
<br/>
演題:『レーザーの光と共に35年』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学理学部3号館D201教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 71番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
大学院先端科学研究部(理学系)
<br/>
物理化学分野
<br/>
細川伸也
<br/>
TEL:096-342-3353
<br/>
e-mail:shhosokawa※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2016-12-28 14:25:00
イベント
-
工学部社会環境工学科 山尾敏孝教授 最終講義『アーチに魅せられて40年』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170309
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、本学科 山尾敏孝教授におかれましては、平成29年3月末をもって定年を迎えられご退職されます。
<br/>
つきましては、下記の日時?場所にて山尾教授の最終講義を開催することとなりましたのでご案内いたします。
<br/>
年度末の慌ただしい時期ではございますが、皆様のご来場をお待ちしております。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月9日(木)16:00~17:30
<br/>
演題:『アーチに魅せられて40年』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 工学部2号館 223教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
その他
</th>
<td>
最終講義終了後、黒髪南地区FORICOにて懇親会を開催いたします。(参加費3,000円)
<br/>
準備の都合上、3月1日までにお申し込みいただけますと幸いです。
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
工学部社会環境工学科 葛西 昭
<br/>
096-342-3579
<br/>
e-mail:kasai※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-02-08 11:55:00
イベント
-
教育学部シンポジウム「“地方” における国民形成と芸能~劇場、学校、地域共同体~」を開催します_365体育网投
/event/kyouiku/20170305
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/170305.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/kyouiku/kyouiku_file/170305.jpg/@@images/cff75c6d-5c69-4c93-8363-4a29def39897.jpeg" title="3.5芸術系講座" height="212" width="150" alt="3.5芸術系講座" class="right"/>
</a>
<p>
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/170305.pdf" target="_blank">
プログラム?ポスター
</a>
<br/>
(PDF 1.0MB)
</p>
</div>
本年度より、熊本大学教育学部音楽科のメンバーを中心に山鹿市?八千代座の史料研究、そして“地方” での劇場の役割の解明について研究グループを立ち上げました。
<br/>
<br/>
明治以降の近代化そして国民形成について、これまで中央を視点として行われてきた研究成果を土台とし、地方における劇場、学校の役割や地域共同体にもたらした影響を明らかにしていくために上記のテーマでシンポジウムを開催いたします。
<br/>
<br/>
基調講演として、国際日本文化研究センター教授で、日本の文化を大衆芸能の観点から研究されている細川周平氏を招聘し「芸術、芸能、劇場―近代日本の文化史のなかで」を発表頂き、続くパネル発表には、明治の国家儀礼としての音楽の役割について東京藝術大学教授?塚原康子氏、学芸会の役割について静岡文化芸術大学教授?奥中康人氏にご登壇いただきます。
<br/>
<br/>
また、熊本側からは熊本市と八千代座のある山鹿市で行われていた学芸会等について本学教育学部の山崎浩隆
<sup>
※
</sup>
が報告、および國枝春惠と大学院生が再現演奏を行います。さらに、イタリアの劇場が果たした役割について山田高誌が発表し、全体として国民形成、地域文化形成において劇場、そして学校が果たした役割について討論いたします。
<br/>
<br/>
皆様のお越しをお待ちしております。
<br/>
<br/>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th>
場 所
</th>
<td>
熊本大学くすのき会館 レセプションルーム
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/kurokamikitaku">
キャンパスマップ黒髪北地区15番の建物
</a>
) アクセスは
<a href="/campusjouhou/index">
こちら
</a>
</td>
</tr>
<tr>
<th>
対 象
</th>
<td>
一般
</td>
</tr>
<tr>
<th>
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th>
申込み
</th>
<td>
不要
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
<address>
<strong style="background-color: rgb(238, 238, 238); ">
お問い合わせ
</strong>
<br/>
教育学部音楽科
<br/>
山崎 浩隆
<br/>
TEL/FAX 096-342-2684
<br/>
yamasaki※educ.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
</div>
<p>
<br/>
<span class="fontS">
※山崎浩隆の「崎」のつくりは、正しくは「大」ではなく「立」です。環境によって正しく表示されないため、「崎」 を使用しています。
</span>
</p>
]]>
No publisher
一般
2017-02-28 15:55:00
イベント
-
実践交流&シンポジウム「そこが知りたい!道徳の教科化」を開催します_365体育网投
/event/kyouiku/20170304kyoin
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/20170304poster.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/kyouiku/kyouiku_file/20170304.jpg/@@images/c8a81653-7b26-4373-823a-716f686054f9.jpeg" title="20170304.jpg" height="227" width="160" alt="20170304.jpg" class="right"/>
</a>
<p>
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/20170304poster.pdf" target="_blank">
プログラム?ポスター
</a>
<br/>
(PDF 980kB)
</p>
<p>
</p>
</div>
<p>
このたび熊本大学教育学部では、文部科学省からの事業委託ならびに熊本県?市教育委員会からのご後援を受け、実践交流&シンポジウム「そこが知りたい! 道徳の教科化」を開催することになりました。
</p>
<p>
本行事は、小学校では平成30年度から、中学校では平成31年度から「特別の教科 道徳」が正式にスタートするのに備え、教科化に向けての悩みや不安、疑問点などを出し合い、今後の実践に向けての示唆を得ることをねらいとするものです。
</p>
<p>
本行事では、前半に4つの分科会(以下のA~D)を設け、それぞれのテーマに関する実践例(本年度熊本で行われた研究授業?公開授業)を紹介し、情報交換?意見交換を行いたいと思います。また、後半の全体会では、上越教育大学の林 泰成先生から各分科会のテーマに関連するお話をいただき、全体討論へとつなげていく予定です。
</p>
<p>
ぜひ多くの先生方にご参加いただきますようご案内申し上げます。
</p>
<p style="margin-left: 240px;">
教育学部長 八幡 英幸
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学教育学部(
<a href="/campusjouhou/kurokamikitaku">
キャンパスマップ黒髪北地区10番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
対象
</th>
<td>
熊本県内の国?公?私立学校の教職員、大学関係者、学生など
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
申込方法
</th>
<td>
以下の申込用紙に必要事項記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
<ul>
<li class="arrow">
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/20170304mousikomi.pdf" target="_blank">
申込用紙
</a>
(PDF 216KB)
<span class="underline">
※2頁目に参加申し込み用紙があります
</span>
</li>
</ul>
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
定員
</th>
<td>
<div>
200名(定員に達し次第締切)
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
日程
</th>
<td>
<div>
受 付 12:30
<br/>
分科会 13:00~14:00
<br/>
全体会 14:15~17:30
</div>
<ul>
<li class="arrow">
<a href="/event/kyouiku/kyouiku_file/20170304program.pdf" target="_blank">
プログラム一覧
</a>
(PDF 198KB)
</li>
</ul>
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
後援
</th>
<td>
熊本県教育委員会、熊本市教育委員会
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
<address>
<strong style="background-color: rgb(238, 238, 238); ">
お問い合わせ
</strong>
<br/>
教育学部
<br/>
八幡 英幸
<br/>
yahata※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
今井 伸和
<br/>
nimai※educ.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
</div>
<p>
<br/>
</p>
]]>
No publisher
一般
2017-02-01 16:05:00
イベント
-
体験講座「遺伝子と仲良くなろう」を開催。参加者を募集します!_365体育网投
/event/seimei/20170304
<![CDATA[<h2>
体験講座「遺伝子と仲良くなろう」を開催します。
</h2>
<div class="eventdata">
<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/seimei/seimei_file1/idensi2024a.pdf" class="noicon">
<img src="/event/seimei/seimei_file1/idensigazou.jpg/@@images/5c3fd718-4718-40e8-80ce-ffed6c9588e8.jpeg" alt="idensigazou.jpg" title="idensigazou.jpg" width="150" height="212"/>
</a>
<p>
<a href="/event/seimei/seimei_file1/idensi2024a.pdf" target="_blank">
プログラム?ポスター
</a>
<br/>
(PDF 935KB)
</p>
</div>
<p>
新聞やニュース、食品のパッケージなどで、「遺伝子」という言葉を見るけど目に見えないものだし...実はよくわからない...。
<br/>
遺伝子って一体何なんだろう...?
<br/>
そんな疑問をお持ちの方!大学の研究室で実際に実験を体験して、理解を深めてみませんか!?
<br/>
<br/>
皆様の参加を心よりお待ちしております!
</p>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
</div>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th>
日時
</th>
<td>
平成29年3月4日(土)- 3月5日(日)
</td>
</tr>
<tr>
<th>
場所
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター(熊本市中央区本荘2-2-1)
<br/>
遺伝子実験施設6階 講義室(602)(
<a href="/campusjouhou/honjyo-naka">
キャンパスマップ本荘中地区24番の建物
</a>
)
<br/>
交通機関でのアクセス方法は、
<a href="/campusjouhou/index">
交通案内ページ
</a>
をご参照ください
</td>
</tr>
<tr>
<th>
対象
</th>
<td>
中学生以上の、遺伝子について知ってみたい!理解を深めてみたい!という方ならどなたでも参加していただけます。
<br/>
<span class="marker">
*2日間とも参加できる方に限らせていただきます。
</span>
</td>
</tr>
<tr>
<th>
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th>
申込方法
</th>
<td>
FAXまたはメールでお申し込みください。
<ul>
<li>
<span class="fontcolor2">
FAXでお申し込みの場合
</span>
<br/>
申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、下記FAX番号へ送信してください。
<br/>
<strong>
FAX:096-373-6502
</strong>
<a href="http://gtc.egtc.jp/idenshi/view/exp/rikai2014.d/mousikomi.pdf" target="_blank">
申込用紙
</a>
(PDF 704KB)
</li>
<li>
<span class="fontcolor2">
メールでお申し込みの場合
</span>
<br/>
次の1~5をご入力のうえ、下記メールアドレスへ送信して下さい。
<ol>
<li>
氏名(フリガナ)
</li>
<li>
性別
</li>
<li>
年齢
</li>
<li>
職業(学生の場合は、学校名と学年を記載して下さい)
</li>
<li>
連絡先(住所?TEL?FAX)
</li>
</ol>
</li>
</ul>
<p>
<strong>
E-mail:idenshi@gtc.gtca.※
</strong>
<br/>
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております)
</p>
</td>
</tr>
<tr>
<th>
募集締切
</th>
<td>
<span class="fontL">
<strong>
<span class="fontcolor1">
平成29年2月10日(金)
</span>
</strong>
</span>
<br/>
*定員に達した場合、締切日を早める場合がございます。
<br/>
*お申し込み多数の場合は、初めての方を優先いたします。
</td>
</tr>
<tr>
<th>
問い合わせ先
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター 遺伝子実験施設 6F事務室
<br/>
096-373-6501
<br/>
idenshi@gtc.gtca.※
<br/>
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております)
</td>
</tr>
<tr>
<th>
協賛
</th>
<td>
<a href="http://www.cosmobio.co.jp/company/aid.asp">
コスモ?バイオ株式会社公開講座応援団
</a>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<h3>
プログラム
</h3>
<div class="e-responsive-table">
<table class="noborder">
<tbody>
<tr>
<td rowspan="6" style="white-space: nowrap; vertical-align: top">
<strong>
<span class="fontcolor3">
1日目
</span>
</strong>
</td>
<td style="white-space: nowrap">
9:30-10:00
</td>
<td>
受付
</td>
</tr>
<tr>
<td>
10:00-10:10
</td>
<td>
オリエンテーション
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
10:10-10:40
</td>
<td>
講義「遺伝子と仲よくなろう!」
</td>
</tr>
<tr>
<td>
10:14-12:10
</td>
<td>
実習「DNAを見てみよう!」
</td>
</tr>
<tr>
<td style="vertical-align: top">
13:10-14:10
</td>
<td style="white-space: nowrap">
講義「遺伝子組換え生物ってな?に?」
</td>
</tr>
<tr>
<td>
14:10-16:00
</td>
<td>
実習「光る大腸菌を作ろう!」
</td>
</tr>
<tr>
<td rowspan="6" style="vertical-align: top">
<strong>
<span class="fontcolor3">
2日目
</span>
</strong>
</td>
<td>
9:30-10:00
</td>
<td>
受付
</td>
</tr>
<tr>
<td>
10:00-12:00
</td>
<td>
実習&講座「光る大腸菌を観察しよう!」
</td>
</tr>
<tr>
<td>
13:00-13:50
</td>
<td>
研究室ってどういうところ?(施設見学)
</td>
</tr>
<tr>
<td>
14:00-14:50
</td>
<td>
講義「生命科学の未来について考える!」
</td>
</tr>
<tr>
<td>
15:00-15:30
</td>
<td>
フリーディスカッション
</td>
</tr>
<tr>
<td>
15:30-16:00
</td>
<td>
修了式
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター遺伝子実験施設
<br/>
096-373-6501
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-27 09:41:49
イベント
-
工学部機械システム工学科 石飛光章教授 最終講義『熊本大学での34年をふりかえって』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170303
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、石飛光章教授におかれましては、平成29年3月末をもって定年を迎えられご退職されます。
<br/>
つきましては、下記の日時?場所にて石飛先生の最終講義を開催することとなりました。
<br/>
年度末の慌ただしい時期ではございますが、皆様のご来場を お待ちしております。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年3月3日(金)15:00~16:30
<br/>
演題:『熊本大学での34年をふりかえって』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部2号館212教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
大学院先端科学研究部(工学部機械システム工学科)
<br/>
國松禎明
<br/>
TEL:096-342-3765
<br/>
e-mail:kunimatu※mech.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2016-12-28 14:25:00
イベント
-
「熊本発!震災復興フォーラム」を開催します_365体育网投
/kenkyuu_sangakurenkei/sangakurenkei/kico/news_event/event/170302-jst
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
科学技術振興機構(JST)では、2016年4月に発生し甚大な被害をもたらした熊本地震の復興を促進するための支援活動をすすめています。
<br/>
今回のフォーラムでは、熊本の状況と今後をお話しいただきながら、東日本大震災からの教訓を踏まえ、科学技術を活用した産学官連携による復興促進について考えます。
<br/>
<br/>
詳細については
<a href="http://resolveuid/ee9c849f6ab96b4cc745fbbed5597a7c" target="_blank">
こちら
</a>
をご覧ください(PDF653KB)
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
主 催
</th>
<td>
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
後 援
</th>
<td>
文部科学省、復興庁、熊本県、くまもとCOC+地(知)の拠点大学による地方創生推進事業
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場 所
</th>
<td>
富士ソフトアキバプラザ 5F アキバホール(東京都千代田区神田練塀町3)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
実施項目
</th>
<td>
【第一部】震災復興フォーラム
<br/>
【第二部】シーズプレゼンテーション
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料(事前登録制)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
申込方法
</th>
<td>
参加申し込み方法と最新の情報:
<br/>
下記のホームページにて参加事前登録を受け付けています。
<br/>
最新の情報も本ページにて掲載しています。
<br/>
<a href="http://www.jst.go.jp/tt/kumamoto2017/" target="_blank">
http://www.jst.go.jp/tt/kumamoto2017/
</a>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
<address>
<strong style="background-color: rgb(238, 238, 238); ">
お問い合わせ
</strong>
<br/>
マーケティング推進部社会連携課
<br/>
096-324-2049
</address>
</div>
<p>
</p>
]]>
No publisher
一般
2017-02-01 15:36:51
イベント
-
工学部機械システム工学科 峠 睦教授 最終講義『重研削砥石に魅入られて』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170228
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、本学科 峠睦教授におかれましては、平成29年3月末をもって定年を迎えられご退職されます。
<br/>
峠睦教授は、平成2年に熊本大学工学部の助教授として赴任以来27年間、熊本大学の教育研究に当たってこられました。この間、機械加工学を中心とした研究および教育において多大の貢献をなされました。
<br/>
そこで、先生の長年に亘る熊本大学におけるご功績に対する感謝の気持ちを表し、下記のように最終講義を企画いたしました。
<br/>
万障お繰り合わせの上、ご参集くださいますようご案内申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月28日(火)14:30~16:00
<br/>
演題:『重研削砥石に魅入られて』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学 工学部2号館 223教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
熊本大学大学院先端科学研究部
<br/>
物質材料科学部門 精密システム分野
<br/>
(工学部機械システム工学科)
<br/>
久保田章亀
<br/>
TEL:096-342-3764
<br/>
e-mail:kubota※mech.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-02-09 10:05:00
イベント
-
くまもと産業復興支援プロジェクトフォーラムを開催します_365体育网投
/kenkyuu_sangakurenkei/sangakurenkei/kico/news_event/event/20170228
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg"><img src="/kenkyuu_sangakurenkei/sangakurenkei/kico/news_event/event/event-file/fukko-rogo.jpg/@@images/b1281e7d-9f35-414f-89c5-e63c5ed865fd.jpeg" title="復興プロジェクトロゴ" height="100" width="150" alt="復興プロジェクトロゴ" class="right"/>
<p/>
</div>
<p>復興支援プロジェクトの <strong> <u> 産業復興プロジェクト </u> </strong> の一環として「くまもと産業復興支援プロジェクトフォーラム」を開催します。</p>
<p>このフォーラムは熊本県の震災復興および地域産業の振興を目的として開催し、講演会、就職支援イベント、産学連携マッチングイベント、研究成果公開イベント、ベンチャー活動報告等を実施します。大学シーズの展示や地域企業の技術?製品の展示を行い、産学連携および企業間連携を促進する場を提供します。</p>
<h4>イベント内容</h4>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">実施期日</th>
<td>2017年2月28日(火)10:00~17:00</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">主 催</th>
<td>熊本大学?熊本地方COC+推進協議会</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">場 所</th>
<td>熊本大学 工学部百周年記念館( <a href="/campusjouhou/map_kurokami_2"> キャンパスマップ黒髪南地区[55]番の建物 </a> )</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">実施項目</th>
<td>特別講演会?ブース展示?個別相談会?企業情報提供コーナー</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">展示ブース</th>
<td>総計60</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">出 展 者</th>
<td>地域企業?熊大?COC+機関?各大学産学連携窓口?公的機関?北陸企業等 <br/> (出展者詳細については <a href="/kenkyuu_sangakurenkei/sangakurenkei/kico/news_event/event/event-file/170228itiran.pdf" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> こちら </a> (PDF 170KB)をご覧ください。)</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">参加対象</th>
<td>地域企業?大学研究者?大学産学連携担当?公的機関担当者?学生</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">出 展 費</th>
<td>無料</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">参 加 費</th>
<td>無料</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">講 演 会</th>
<td>
<div>工学部2号館223教室( <a href="/campusjouhou/map_kurokami_2"> キャンパスマップ黒髪南地区[63]番の建物 </a> ) <br/> 講師: <br/> ソフトバンク株式会社 パートナー事業推進室イノベーション推進部イノベーション推進課 担当課長 徳永 和紀 氏( <a href="http://www.softbank.jp/biz/other/jichitai/"> http://www.softbank.jp/biz/other/jichitai/ </a> )</div>
<div>株式会社ユーグレナ 研究開発部バイオ燃料開発課未利用資源活用チーム チームリーダー 鈴木 秀幸 氏</div>
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">交 流 会</th>
<td>当日、FORICOで会費制の交流会を開催【会費:\3,000】</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">参加申込</th>
<td>下記担当宛にFAXまたはメールにてお申し込みください。 <br/> FAXでお申し込みの方は こちら (PDF 3.2MB)をご利用ください。
<ul>
<li class="arrow">お申し込み先 <br/> 熊本大学イノベーション推進機構くまもと産業復興支援プロジェクトフォーラム担当 <br/> FAX:096-342-3239 <br/> E-mail:mhk※ku-kico.org(メール送信の際は※を@に換えてください) <br/> Web: <a href="https://docs.google.com/a/ku-kico.org/forms/d/e/1FAIpQLSdRJBCU2fc7bkDsywwSnkpfK3iMmCRlHqhRqkaShuEUAMEgQA/viewform?c=0&w=1" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> https://goo.gl/forms/Hb1YpOGuop9TnpbB2 </a> <br/> <br/> 締め切り:2月24日まで</li>
</ul>
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">同時開催</th>
<td>同時開催の九州経済産業局「技術開発等支援制度説明会in熊本」については <a href="/kenkyuu_sangakurenkei/sangakurenkei/kico/news_event/event/event-file/170228kaihatu-sien.pdf" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> こちら </a> (PDF 765KB)をご覧ください。</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<p><span class="visualClear"> </span></p>
<address><strong style="background-color: #eeeeee;"> お問い合わせ </strong> <br/> マーケティング推進部 社会連携課 <br/> 担当:和田 <br/> TEL:096-342-3247 <br/> E-mail:mhk※ku-kico.org <br/> (メール送信の際は※を@に換えてください)</address></div>
<p/>]]>
No publisher
一般
2016/11/29 16:55:00 GMT+9
イベント
-
第21回遺伝子実験施設セミナー「老化と寿命」を開催します_365体育网投
/event/seimei/20170224
<![CDATA[<div class="eventdata">
<h2>
テーマ:「老化と寿命」
</h2>
<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
<a href="/event/seimei/seimei_file1/gtc21seminar.pdf" class="noicon" target="_blank">
<img src="/event/seimei/seimei_file1/seminargazou.jpg/@@images/5b14e224-6639-4513-aa03-9c9bfe2c1ef9.jpeg" title="seminargazou.jpg" height="180" width="127" alt="seminargazou.jpg" class="right"/>
</a>
<p>
<a href="/event/seimei/seimei_file1/gtc21seminar.pdf">
ポスター
</a>
<br/>
(PDF 454KB)
</p>
</div>
<p>
下記の日程で、第21回遺伝子実験施設セミナーを開催します。
<br/>
多数の皆様のご来場をお待ちしています。
</p>
<p>
<span class="visualClear">
</span>
</p>
</div>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月24日(金)15:00~17:00
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター(熊本市中央区本荘2-2-1)
<br/>
遺伝子実験施設6階 講義室(602)(
<a href="/campusjouhou/honjyo-naka" target="_blank">
キャンパスマップ本荘中地区24番の建物
</a>
)
<br/>
交通機関でのアクセス方法は、
<a href="/campusjouhou/access" target="_blank">
交通案内ページ
</a>
をご参照ください
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
対象
</th>
<td>
ご興味のある方
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
参加費
</th>
<td>
無料
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
申込方法
</th>
<td>
事前申し込みの必要はありません。当日会場にお越しください。
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
問い合わせ先
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター 遺伝子実験施設 6F事務室
<br/>
電話:096-373-6501
<br/>
e-mail:www@gtc.gtca.※
<br/>
(迷惑メールへの対策のため、メールアドレスの kumamoto-u.ac.jp を※に置き換えております)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
主催
</th>
<td>
熊本大学生命資源研究?支援センター 遺伝子実験施設
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
司会
</th>
<td>
理化学研究所バイオリソースセンターマウス表現型解析開発チーム チームリーダー
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター客員教授 若菜 茂晴 先生
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
<h3>
プログラム
</h3>
<p>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『細胞老化の分子メカニズムとその役割』
</strong>
</span>
<br/>
大阪大学微生物病研究所 教授 原 英一 先生
</p>
<p>
<span class="fontcolor3">
<strong>
『健康長寿の実現を目指した老化研究の推進』
</strong>
</span>
<br/>
公益財団法人先端医療振興財団先端医療センター
<br/>
センター長 鍋島 陽一 先生
</p>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
熊本大学生命資源研究?支援センター遺伝子実験施設
<br/>
096-373-6501
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-26 14:20:00
イベント
-
大学院先端科学研究部(理学系)松本尚英教授、小川芳弘教授 最終講義を開催します_365体育网投
/event/sizen/20170222
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、松本尚英 教授と小川芳弘 教授におかれましては、本年3月末日をもちまして定年退職を迎えられます。
<br/>
<br/>
松本先生は平成9年に教授として本学理学部にご着任以来、20年間に亘り熊本大学における教育?研究に尽力されました。
<br/>
特に、磁性を中心とした金属錯体化学に関する研究では素晴らしいご功績を挙げられました。これらのご功績に対しましては、歴史あるThe University of Wroclaw(ポーランド)より The Gold Medal of the University of Wroclaw を受賞されました。
<br/>
<br/>
小川先生は平成9年の理学部改組に伴い、旧教養部から理学部へ移籍され、以来20年間に亘り熊本大学における教育?研究、並びに管理運営に尽力されました。特に、高性能高分子と生分解性高分子に関する基礎研究ではご功績を挙げられました。
<br/>
また、平成23年から27年までは環境安全センター長を務められ、本学の環境安全面の向上にも尽力いただきました。
<br/>
<br/>
つきましては、下記の通り、両先生によります最終講義を開催する運びとなりました。
<br/>
年度末の大変お忙しい時期とは存じますが、何卒ご参集いただきますようご案内申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月22日(水)13:00~15:00(終了時刻については予定です)
<br/>
演題:
<br/>
松本 尚英 先生「分子磁性体の研究 -40年の歩み-」
<br/>
小川 芳弘 先生「34年間の大学教員生活を振り返って」
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学理学部2号館C122大講義室(理学部玄関を入り、すぐ左)
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 69番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
大学院先端科学研究部基礎科学部門
<br/>
化学分野?理学部理学科(化学講座)
<br/>
西野 宏
<br/>
TEL/FAX:096-342-3374
<br/>
e-mail:nishino※sci.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-13 13:33:49
イベント
-
工学部機械システム工学科 佐田富道雄教授 最終講義『熊本大学在職41年間の諸体験』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170221
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、佐田富道雄教授におかれましては、来る平成29年 3月31日を以て定年にてご退職されることとなりました。
<br/>
つきましては、佐田富先生の最終講義を下記の日時?場所にて開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
<br/>
年度末の慌ただしい時期とは存じますが、皆様のご来場をお待ちしております。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月21日(火)14:30~16:00
<br/>
演題:『熊本大学在職41年間の諸体験』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部2号館223教室(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
大学院先端科学研究部
<br/>
機械?エネルギー創生分野
<br/>
(工学部 機械システム工学科)
<br/>
TEL&FAX:096-342-3753(内線3753)
<br/>
E-mail:akimaro※mech.kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-10 11:10:00
イベント
-
工学部機械システム工学科 坂本英俊教授 最終講義『研究で遊ぶ-35年の研究生活をふりかえって-』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170220
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
坂本英俊先生は、昭和57年に熊本大学工学部の助手として赴任以来35年間、熊本大学の教育?研究に携わられ、平成28年9月もって退職されました。
<br/>
この間、材料力学、機械強度学、機械設計を中心とした研究および教育において、多大なる貢献をなされました。
<br/>
そこで、坂本先生の最終講義を下記の日程で開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
<br/>
年度末の慌ただしい時期とは存じますが、皆様のご来場をお待ちしております。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月20日(月)14:30~16:00
<br/>
演題:『研究で遊ぶ-35年の研究生活をふりかえって-』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部2号館235教室(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
機械システム工学科
<br/>
大渕 慶史
<br/>
TEL:096-342-3732(内線3732)
<br/>
FAX:096-342-3729
<br/>
E-mail:ohbuchi※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2017-01-12 13:35:00
イベント
-
工学部建築学科 矢野隆教授 最終講義『環境騒音に対する社会反応-Noise'88からICBEN2017-』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170217-2
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、本学科 矢野 隆教授におかれましては、本年度3月末に定年を迎えられ退職されます。
<br/>
矢野先生は、昭和51年着任以来、41年間に亘り熊本大学において教育?研究に奮闘され、特に交通騒音の社会反応に関する研究でご功績を挙げられました。
<br/>
つきましては、以下の通り、最終講義を開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
<br/>
年度末のお忙しい時期とは存じますが、何卒、ご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月17日(金)15:00~16:30
<br/>
演題:『環境騒音に対する社会反応-Noise'88からICBEN2017-』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部2号館235教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区 63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
大学院先端科学研究部(工学部建築学科)
<br/>
川井 敬二
<br/>
TEL:096-342-3567
<br/>
FAX:096-342-3569
<br/>
e-mail:kkawai※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2016-12-28 14:25:00
イベント
-
工学部社会環境工学科 小林一郎教授 最終講義『三つの重要3項目と一つの想い』を開催_365体育网投
/event/sizen/20170217
<![CDATA[<div class="eventdata">
<div class="eventimg">
</div>
<p>
このたび、小林一郎教授におかれましては、来る平成29年 3月31日を以て定年にてご退職されることとなりました。
<br/>
つきましては、小林先生の最終講義ならびに記念祝賀会を下記の日時?場所にて、添付の通り開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
<br/>
ご多忙の時節とは存じますが、是非ともご交流のあった皆々様のご参集をお待ちしております。
<br/>
尚、誠に恐縮ではございますが、ご参加いただける方におかれましては、下記の参加申込書にて、1月20日(金)までにご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
</p>
<div class="e-responsive-table">
<table>
<tbody>
<tr>
<th colspan="1" rowspan="2" scope="row">
最
<br/>
終
<br/>
講
<br/>
義
</th>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月17日(金)14:30~16:00(13:30より受付)
<br/>
演題:『三つの重要3項目と一つの想い』
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
熊本大学工学部2号館223教室
<br/>
(
<a href="/campusjouhou/map_kurokami_2">
キャンパスマップ黒髪南地区63番の建物
</a>
)
</td>
</tr>
<tr>
<th colspan="1" rowspan="2" scope="row">
記
<br/>
念
<br/>
祝
<br/>
賀
<br/>
会
</th>
<th scope="row">
日時
</th>
<td>
平成29年2月17日(金)18:00~20:00(17:00より受付)
</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">
場所
</th>
<td>
メルパルク熊本 2F 立田(
<a href="http://www.mielparque.jp/kumamoto/access/">
アクセス
</a>
)
<br/>
会費:壱萬円
</td>
</tr>
<tr>
<th colspan="2" rowspan="1" scope="row">
お申し込み
</th>
<td>
1月20日(金)までに、
<a href="/event/sizen/sizen_file/20170217kobayasi.pdf" target="_blank">
参加申込書
</a>
(PDF 298KB)を下記へお申し込みください。
<br/>
お申し込み先:
<br/>
yucca※kumamoto-u.ac.jp(メール送信の際は※を@に換えてください)
<br/>
小林一郎教授 最終講義?定年退職記念祝賀会事務局 担当:中島幸香
<br/>
※参加申込書の添付、もしくは参加申込書の内容を本文にご記載ください。
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</div>
<address>
<strong>
お問い合わせ
</strong>
<br/>
社会環境工学科 星野裕司
<br/>
TEL:096-342-3602(内線3870)
<br/>
FAX:096-342-3507
<br/>
E-mail:hoshino※kumamoto-u.ac.jp
<br/>
(メール送信の際は※を@に換えてください)
</address>
]]>
No publisher
一般
2016-12-28 14:25:00
イベント