街へ出てゼミ活動の実践(2021年度)

青森まるっとよいどころ祭り2021年度活動報告

【2021年の開催について】

 前年度(2020年度)には亚博足彩感染拡大の影響もあり、青森まるっとよいどころ祭りはオンライン開催となりました。そこで、2021年度は実現可能性を高めるため、規模を縮小し、4自治体(6出展者)にご参加いただき、さくら野百貨店青森本店1階正面玄関において10月23日(土)に開催いたしました。

まるっとよいどころ祭り
中泊町出展者のブース
まるっとよいどころ祭り
鰺ヶ沢町出展者のブース
まるっとよいどころ祭り
西目屋村出展者のブース
まるっとよいどころ祭り
弘前市出展者のブース

【事前調査】

 新年度に入り、事前調査を開始しました。亚博足彩への配慮として、インタビューや打合せを自粛し、道の駅や産地直売所等の県内地域産品の販売施設を訪問しました。そして、ポップ等の販売促進の工夫について情報収集を重ねました。

まるっとよいどころ祭り
産品を思わず手に取りたくなるポップ(田子町)
まるっとよいどころ祭り
視線のひきつけられるポップ(南部町)
まるっとよいどころ祭り
情報収集風景(おいらせ町)

【販売促進の工夫】

 青森まるっとよいどころ祭りにおける出展産品の販売を促進するため、学生たちはポップを作成しました。

まるっとよいどころ祭り
購買意欲を刺激するよう魅力的な情報を紹介
まるっとよいどころ祭り
親しみやすいようイラストを活用
まるっとよいどころ祭り
自治体への興味も醸成するよう産品以外の情報も紹介

【来場者の動向調査】

 来場者の動向や、今後の改善点を探るため、アンケート調査を実施しました。

まるっとよいどころ祭り
アンケート風景:寒風吹きすさぶ中、学生たちは奮闘しました。
まるっとよいどころ祭り
来場者の年代

まるっとよいどころ祭り
来場者の性別

 来場者は60歳台、70歳台の女性に集中していたことが明らかになり、より幅広い年代にご来場いただける情報発信の重要性を再確認しました。

まるっとよいどころ祭り
来場のきっかけ

 また、来場のきっかけは、チラシやポスター、SNS等、情報発信の結果によりご来場いただいた方が約3割のみでした。そして、残りの来場者は偶然通りかかったとのことでした。より多くの方にご来場いただくために、開催や出展産品の情報を今回以上に多くの方に届けることが出来る様、工夫する必要性を強く感じました。

【過去の活動】

2018年の活動の様子はこちらからご覧ください。
/for-general-region/zemikatsudou-jissen2018

縮小/拡大
背景色を変更