“可能性を信じること”が“勝つ野球”への最大の鍵

WEBマガジン 熊大なう。

熊本大学硬式野球部

「野球がしたい!」思いは、ただそれだけ

image_02.jpg 4月に行われた「第89回九州地区大学野球選手権大会 熊本地区予選(熊本四大学野球春季リーグ戦)」(以下、春季リーグ)で史上初となる同率首位を手にした「熊本大学硬式野球部」(以下、硬式野球部)。順位決定戦で惜しくも敗れ、決勝トーナメント出場は叶いませんでしたが、ピッチャーを務めた工学部3年?小畑光貴さんが敢闘賞を受賞したほか、ベストナインに4人選出されるなど大きな軌跡を残し、大会は幕を閉じました。
春季リーグを盛り上げた硬式野球部ですが、現在のように活発な活動を行うようになったのは、ここ3年ほど。主将として部をけん引し、このリーグ戦を最後に引退した工学部4年(当時)?石田裕樹さんが入部した当時は、野球ができる状態ではなかったといいます。「常に練習に参加する2?3年生は8人ほど。グラウンドの草は生え放題で、アルバイトや実習を理由に練習を休む先輩も少なくありません。本気で野球をしたいと門を叩いた新入部員はがく然としました」と石田さんは当時を振り返ります。
そこで“勝つためのチームをつくるにはどうしたらいいか”、具体的な改善点を1年生で話し合い、先輩に提案。主将と副主将の下、体育会の会議等に出席する担当者などを部員に振り分け、部の運営を担う意識を共有したり、挨拶や礼儀を徹底するなど硬式野球部としての在り方を変えていったのです。リーグ戦などの大きな大会に出場するための条件である監督もいない状況の中で、部員たちは自問自答し続けていました。
そんな部員たちの変化を感じた学生課の職員が、当時硬式野球部のコーチだった山口俊介さんに声を掛け、2011年に監督就任。硬式野球部は、待望の指導者と大会出場の権利を得て、新たなスタートを切りました。

“勝利”への手応えをついに実感

image_03.jpg 熊本工業高校の監督として8回の甲子園出場を果たした山口監督は、「部員たち一人一人は、キラリと光るものを持っている」と、その可能性を感じたといいます。しかし、“神宮へ行くぞ!”を合言葉に全国大会を目指す部員たちにとって、対戦相手となる私立大学が大きな壁となって立ちふさがっていました。勉強や研究に追われる日々が、私立大学との練習量の違いを生み、「私立大に勝つのは無理」という潜在的な意識となって部員たちを苦しめます。「そこで同じ境遇の中でも文武両道をこなし、強豪校となった国立大との練習試合を重ねました。強くなるための第一歩は、自分たちにも十分可能性があることを部員たちに知ってもらうことでしたね」と語る山口監督。キラリと光る長所を伸ばし、自主性を重視する監督の指導の下、個人が自分の長所?短所を考えてプレーを行うようになり、練習メニューもチームの力を分析しながら常に変えていきました。やがて全体練習後に黙々と自主練習に励む部員の数も増え、石田さんたちが目指した“勝つための野球”に全員で取り組む硬式野球部へと生まれ変わっていったのです。
また大きな課題は部内の信頼関係。「誰かがエラーをしたときに“俺が取り返してやる!”という部員同士の信頼関係がチームをより強くする。練習中には互いに声を掛け合い、上級生が人一倍練習することで、部員同士が尊敬し合える部を目指しました」と石田さんは日々の努力を振り返ります。
練習試合で強豪チームに勝つことも増え、自信を付けた今年3月ごろ、“今年はこれまでとは違う”と部員全員が手応えを感じるようになっていました。そして迎えた今年4月の春季リーグ。「とにかく1点先取して確実に勝ち点を取り、勢いを付けよう」と、全部員が心を一つにして試合に臨んだのです。

九州大会出場を目指し、全力の日々

image_04.jpg 熊大応援団とチアリーダー部、そして硬式野球部OBが見守る中、春季リーグが開幕。「負ける気がしない」という自信そのままに、冷静な試合運びで強豪?東海大九州キャンパスから3連戦の末勝ち点1を獲得!歓喜する部員たちの姿を前に「ここまで成長してくれた」と、うっすらと目に涙を浮かべながら山口監督は感動に震えました。
その後、東海大九州キャンパス?崇城大と肩を並べ、3校同率首位を獲得したものの順位決定戦で力尽き、敗退を喫したのです。泣き崩れる4年生と呆然と立ちすくむ部員たち。しかしその涙は、“勝つための野球”を闘い抜いた達成感に満ちていました。
「連戦続きに慣れている2校に対して、体力が持たなかった。これからの大きな課題ですね。熊大が強くなれば、リーグ戦が盛り上がる。いつか大学のみんなが応援に来てくれるような硬式野球部を目指します」と石田さん。
部を作り上げてくれた4年が引退し、新主将である工学部3年?宮木 俊さんと部員たちは、秋季リーグ九州大会進出を目標に掲げて練習の日々を送っています。「先輩たちが築いてくれた“伝統”を守りながら楽しく、でも勝つためにがんばっていきます」と宮木主将。持久力を付けるために、昨年よりもさらに守備練習を3~4倍増やし、“守りの野球”の強化を徹底しています。
引退後も指導に訪れる4年も真剣そのもの。「やることをやり尽くしたから悔いはありません。観客も増え、周囲の注目度も上がり、選手にはいいプレッシャーにつながっています。このリズムのまま成長していってほしいですね」と石田さん。熱い先輩たちに見守られながら、勉強も部活も手を抜くことなく全力の日々を送る硬式野球部。目標の九州大会出場は、手の届くところまで来ています。

image_04_02.jpg

(2013年5月30日掲載)

information

  • 「硬式野球部」は、一緒に全国を目指すメンバーを随時募集中!

詳しくはこちらから 熊本大学硬式野球部HP

お問い合わせ
マーケティング推進部 広報戦略ユニット
096-342-3122