「熊本大学工学部120周年記念事業 2016年度熊本無人機研究会講演会 現場で活用できる無人航空機-最前線と電波利用-」を開催!

event_available 日時: 2016年12月19日 13時30分 から 17時10分 まで

一般
LARK2016_sympo.jpg

ポスター
(PDF 390KB)

この度、熊本無人機研究会、総務省九州総合通信局と本学工学部等共催で、「2016年度熊本無人機研究会 講演会 現場で活用できる無人航空機-最前線と電波利用-」を下記のとおり開催します。

熊本では、震災を機に無人機などの活用がより一層注目を集めた年となりました。また、総務省では、ドローンで利用可能な周波数の拡大等について制度整備を行われております。そこで今回、熊本無人機研究会と総務省九州総合通信局が、被災地や南極など制限の多い現場などでの活用に向けた無人航空機への最近の取り組みや電波利用に関する制度、携帯電話の上空での利用について等の講演会を企画し、本学工学部等が共催する運びとなりました。

多数の皆さまのご来場をお待ちいたしております。

場所 熊本大学 黒髪北地区 くすの木会館レセプションルーム
キャンパスマップ黒髪北地区[15]番の建物
対象 一般の方どなたでも
定員:150名(来場者多数の場合は立ち見となりますがご容赦ください。)
参加費 無料
申込方法 下記の熊本無人機研究会Webサイトよりお申し込みください。
熊本無人機研究会 講演会登録サイト
https://drone.kumamoto.jp/sympo2016_reg
【申込締切】平成28年12月16日(金)
※定員に空きがある場合は当日受付あり
詳細 下記のホームページをご覧ください。
https://drone.kumamoto.jp/sympo2016
主催 熊本無人機研究会
共催 総務省九州総合通信局、熊本大学熊本復興支援プロジェクト、熊本大学工学部
後援 経済産業省九州経済産業局、熊本県、九州航空宇宙推進協議会、(一社)九州テレコム振興センター、(一社)電子情報通信学会九州支部、(一社)全国陸上無線協会九州支部

お問い合わせ
熊本大学大学院先端科学研究部
准教授 水本 郁朗
(熊本無人機研究会 会長)
TEL:096-342-3759(直通)
FAX:096-342-3729
E-mail:info※drone.kumamoto.jp
(メール送信の際は※を@に換えてください)