シンポジウム「災害時の民事法上の課題について‐被災者支援の在り方を中心に」を開催します
event_available 日時: 2024年6月15日 14時0分 から 17時0分 まで
熊本大学法学部および同大学院人文社会科学研究部(法学系)では、令和2年度にシンポジウム「被害者分断の克服に向けて」を開催して以降、毎年度1回のペースで【熊本で生じた社会的課題】に関わるシンポジウムを開催しているところです。そこで今回は、第5弾として、標題シンポジウムを企画しました。
?
近年、日本全国で自然災害が多発しており、本年元旦に生じた能登半島地震も記憶に新しいところです。生じる自然災害は、地震、台風、豪雨による水害などその種類も様々ですが、ひとたび災害が生じたならば被災者支援が重要となります。法律学と自然災害の関わりは、行政法上の問題を中心として多岐に亘りますが、被災者にとって最も身近な問題は、民事法上の問題です。市民生活に関するルールを定めた民法は平常時を想定したルールであって、災害のような非常時を想定したものではありません。その結果、現行法で解決できる問題がある一方で、その解決策では被災者支援として十分ではない、又は解決までに時間がかかりすぎるといった問題点も存在します。
そこで、本シンポジウムでは、災害時に生じる民事法上の課題について、災害発生時に各地の弁護士会が行った法律相談の内容から被災者のリーガルニーズを概観するとともに、2016年熊本地震、2018年西日本豪雨での被災者支援に尽力された実務家の先生方のご経験を通じて現行法による解決策の限界を踏まえ、今後の被災者支援の在り方について考えます。
?
みなさまのご参加をお待ちしております。
?
日時 |
令和6年6月15日(土)14:00~17:00 (13:30開場、15:55~16:10休憩予定) |
場所 |
熊本大学黒髪北キャンパス 文法学部本館2階A1教室 (キャンパスマップ 黒髪北地区 4番の建物2階) |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前申込の必要はありません。当日会場にお越しください。 |
主催 |
熊本大学大学院人文社会科学研究部(法学系) 共催:熊本大学法学部 |
【お問い合わせ】
岡田 行雄(熊本大学大学院人文社会科学研究部 教授)
E-mail:yukio*kumamoto-u.ac.jp
(*を@に置き換えてください)